コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

寺子屋2018

  • HOME
  • 会社案内
  • セミナー&サポート(Youtube勉強会)
  • 解析用お役立ち資料
    • CAE解援隊 資料整理2019
  • 解析用材料データベース構築
    • 粘弾性データの注意点/使用時、定義時
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
    • プライバシー・ポリシー
  • ☆彡 材料測定から定義の基本-間違いやすいこと
  • Login Customizer

ゴムの解析お手伝い

  1. HOME
  2. ゴムの解析お手伝い
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 admin ゴムの解析お手伝い

お待たせしました、発泡ゴムFORM材の定義方法について情報公開、詳細お問合せ下さい。

発泡ゴムの定義方法、一部公開です。ある意味この情報でできると考えています。 詳細知りたい方はお問合せください。 解析関連動画、提供いただきました。 動画1 動画2

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 admin ゴムの解析お手伝い

寺子屋 Youtube勉強会スタートしました。まずは、自己紹介から・・・

解析お役立ち資料のページにYoutube勉強会項目を追加しました。 自己紹介、ゴムの解析が難しい理由、これさえ知れば簡単です。相反する内容ですが… Youtube PDF PPT(再生で音声が入ってます)  

2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 admin ゴムの解析お手伝い

☆彡ゴムの二軸伸張試験、格安で承ります。

二軸伸張試験始めました。二軸伸張試験測定~Mooney3次、Ogdenなどの回帰、ゴムの専門家の強みから解析のアドバイスまで・・・・。複数割あります。

2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 admin ゴムの解析お手伝い

お待たせしました、FEM解析による疲労寿命予測など、セミナーメニュー公開しました。

FEM解析による疲労寿命予測など、セミナーメニュー公開しました。日程は調整中です。~9/末公開予定です。 また、各講習会会社様単位であれば、2名様からご指定日(調整して)に開催します。2名様以上、同額になります。(現地開 […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 admin ゴムの解析お手伝い

無料で、解析診断いたします☆彡

解析診断いたします。20社様以上の解析効率化、そのノウハウの実績もお伝え出来ます。 まずは、無料の解析診断如何ですか。

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 admin ゴムの解析お手伝い

MARC解析を修得しませんか。

現地(兵庫、秋田)で実際にソフトでの解析、修得しませんか。 既に20名以上、この方法で修得、実務に生かしています。

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 admin ゴムの解析お手伝い

☆彡 解禁-二軸伸張試験ノウハウ公開

二軸伸張試験からひずみエネルギー密度関数回帰、Mooney、Ogden係数算出を修得しませんか。 現地で1日で修得できます。測定、データ処理、ひずみエネルギー密度関数回帰、使用方法の注意点をご説明。

2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 admin ゴムの解析お手伝い

ゴムのFEM解析、材料構築から自動化、セミナー多数開催

セミナー情報を更新しました。組み合わせると有料セミナーもほとんど無料に。ゴムの超弾性、二軸伸張試験からのひずみエネルギー密度関数定義、富山で実施しませんか。

2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 admin ゴムの解析お手伝い

☆彡ゴムの超弾性定義、測定からスポンジゴムフォーム材まで定義承ります。

ゴムのひずみエネルギー密度関数、粘弾性Prooney係数、フォーム(FORM)材、樹脂、なんでも解析用材料定義します。金属は難しいです。でも、金属はカタログ値で充分です。 資料ありませんので、お問い合わせください。 メー […]

2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 admin ゴムの解析お手伝い

ゴムの解析が難しい理由(資料公開)-本当は間違っていないのに

本当は間違っていない、製品のばらつきなどを観察してください。ゴムは、硬度(剛性)、寸法等、ばらつきが大きい製品です。金属に比べ物にならないほど・・・・。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

還暦記念(もう数年経ちますが)どなたでも!!新人育成-ゴムの解析、設計開発から耐久性まで 育成のお手伝いします。

2025年9月1日

ゴムのFEM解析 コストを削減して運用しませんか・・・ 強みは精度保証できること

2025年8月25日

ゴムのFEM解析、基礎と有料、無料セミナーも随時開催:無料解析相談「実施中」

2025年8月25日

★ひずみエネルギー密度関数取得、二軸試験から回帰を格安で身に着けませんか

2025年8月25日

ゴム製品の設計セミナーのご案内-造りから金型設計、注意点含めて合理的開発の指針

2025年8月12日

オフィスOfficeからCAEシステムまで自動化・効率化お手伝いします[無料~]

2025年8月12日

解析の七不思議、☆彡セミナー開催案内

2025年7月29日

ゴムシール設計について-日刊工業新聞(別冊)に掲載されました

2025年7月12日

朗報☆彡富山 二軸試験機が新しくなる?公共施設で二軸試験可能なところで更新☆彡

2025年7月1日

解析、業務の自動化お手伝いします。FEM解析、CAD,結果処理、議事録作成、システム導入なしで・・・

2025年4月21日

カテゴリー

  • ゴムの解析お手伝い
  • セミナー
  • 出張
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • HOME
  • 会社案内
  • 解析用お役立ち資料
  • 解析用材料データベース構築
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
  • プライバシー・ポリシー
寺子屋/CAE解援隊

お問合せ連絡先:
お問合せフォーム
TEL 080-2230-8785

Copyright © 寺子屋2018 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 会社案内
  • セミナー&サポート(Youtube勉強会)
  • 解析用お役立ち資料
    • CAE解援隊 資料整理2019
  • 解析用材料データベース構築
    • 粘弾性データの注意点/使用時、定義時
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
    • プライバシー・ポリシー
  • ☆彡 材料測定から定義の基本-間違いやすいこと
  • Login Customizer
PAGE TOP