コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

寺子屋2018

  • HOME
  • 会社案内
  • セミナー&サポート(Youtube勉強会)
  • 解析用お役立ち資料
    • CAE解援隊 資料整理2019
  • 解析用材料データベース構築
    • 粘弾性データの注意点/使用時、定義時
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
    • プライバシー・ポリシー
  • ☆彡 材料測定から定義の基本-間違いやすいこと
  • Login Customizer

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 admin 未分類

☆彡各種セミナー 順次開催

ものつくりコラボ様 セミナー開催 FEM解析の基礎からゴムの大変形解析まで実践的なノウハウを学ぶ ゴム解析の基礎講座|ゴムの二軸試験から物性同定、解析精度向上のポイント【特典付き】 ゴムの解析精度を高める、二軸試験から物 […]

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 admin 未分類

簡易二軸試験機の紹介-解析用材料構築サポートのページに追加しました

<iframe src=”https://onedrive.live.com/embed?cid=8918F039A5D6285B&resid=8918F039A5D6285B%2111119& […]

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 admin 未分類

☆彡開催間近 防振ゴム設計から耐久まで、基礎も用意しました。

《Webセミナー》防振ゴム設計の基礎講座 (monocollab.jp) 《Webセミナー》防振ゴムの設計手法と線形FEM解析による耐久性の予測方法 (monocollab.jp)    

2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 admin 未分類

解析用データベース/ディスク圧縮試験の注意点 追加

ディスク圧縮の注意点、伸張では、短冊での試験を推奨など追記しました。

2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 admin 未分類

☆彡解析お役立ち情報の追加公開-究極の方法

①大変形解析時のリスタートの活用、収束判定の変更/大変形解析サポートページ 特に判定方法を変えることは悪くありません、誤解です。 解析お役立ちのページ、ともに添付しました。

2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 admin 未分類

☆彡対応策-ほとんどに効果あり:解析が初期段階で全く進まず困ったことないですか?

解析が進まず困ったことないですか?これをやってみてください、原因が見えてきます。 お役立ち資料、大変形解析で公開 初期に解析が止まってなぜか変形しないことはないでしょうか☆彡  

2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 admin 未分類

☆彡ANSYS圧縮機能の強化について

ANSYS最新バージョンで圧縮機能が強化されました。いままで以上に圧縮率を増やした解析が可能になり、収束性が向上しました。資料が必要な方はお問い合せ下さい。

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 admin 未分類

ゴム協会分科会-ゴムの力学研究分科会- 発表させて頂きました

ヤング率≒応力σ/ひずみε であることやポアソン比の問題点について、1時間いただきクローズした勉強会祖させて頂きました。資料はどなたでも提供します。

2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 admin 未分類

☆彡 材料データ販売、もちろん無料サンプルも

もの創りコラボ様より材料 天然、ニトリル、EP、クロロプレン、ブチル・・・各種1Hs毎のサンプルシリーズ販売

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 admin 未分類

ゴムのFEM解析-はじめの一歩 少しずつ売れてます。

超弾性領域のノウハウをまとめた書籍、そこそこ売れてます。次は、粘弾性の実用本にトライしたいと思いますが・・・・ 寄付に回します。  

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

解析、業務の自動化お手伝いします。FEM解析、CAD,結果処理、議事録作成、システム導入なしで・・・

2025年4月21日

ゴムの解析用データベース、構築お手伝いします。1材料委託費用分でノウハウ習得

2025年4月21日

ゴムの解析、予測精度向上、効率化(CAD,業務、FEMetc)、応用まで

2025年4月21日

ゴムの有限要素解析-実用本発刊に向けて動き出しました 今の本も高調な販売です。

2025年4月17日

失敗しないゴムの解析情報、線形解析でも落とし穴があります。非線形ゴムの解析もノウハウ満載

2025年4月8日

まもなく開催、知っておくべきFEM解析の落とし穴、ゴムの解析のノウハウ、他ではありません。

2025年4月8日

☆彡日刊工業新聞 5月にゴム製品に関するものが特集されるそうです。護謨シールに関して寄稿。

2025年3月25日

ゴムのFEM解析セミナーのご案内、近くゴム製品の設計基礎セミナー公示予定です

2025年1月4日

FEM解析をソフト導入なしで実現可能、CAE管理ソフトの削減など

2024年12月18日

CAE/FEM ゴムの解析用Mooney、Ogden材料データを提供します。

2024年12月18日

カテゴリー

  • ゴムの解析お手伝い
  • セミナー
  • 出張
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • HOME
  • 会社案内
  • 解析用お役立ち資料
  • 解析用材料データベース構築
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
  • プライバシー・ポリシー
寺子屋/CAE解援隊

お問合せ連絡先:
お問合せフォーム
TEL 080-2230-8785

Copyright © 寺子屋2018 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 会社案内
  • セミナー&サポート(Youtube勉強会)
  • 解析用お役立ち資料
    • CAE解援隊 資料整理2019
  • 解析用材料データベース構築
    • 粘弾性データの注意点/使用時、定義時
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
    • プライバシー・ポリシー
  • ☆彡 材料測定から定義の基本-間違いやすいこと
  • Login Customizer
PAGE TOP