コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

寺子屋2018

  • HOME
  • 会社案内
  • セミナー&サポート(Youtube勉強会)
  • 解析用お役立ち資料
    • CAE解援隊 資料整理2019
  • 解析用材料データベース構築
    • 粘弾性データの注意点/使用時、定義時
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
    • プライバシー・ポリシー
  • ☆彡ゴム製品の設計・開発(効率化)・製造工程サポート

ゴムの解析お手伝い

  1. HOME
  2. ゴムの解析お手伝い
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 admin ゴムの解析お手伝い

事務所移転のご案内

現在、館林近くの事務所ですが、6月5日桐生、赤城ロマンドに移転します。

2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 admin ゴムの解析お手伝い

文系管理職でもシュシュっと業務アプリ作れちゃう俺・・・、豊川悦司氏のCMみたいに自動化誰でも/時代の流れ

文系管理職でもシュシュっと業務アプリ作れちゃう俺・・・、豊川悦司氏のCMみたいに自動化誰でも/時代の流れです。昔はソフト開発が必用だったものが、コピペで・・・(昔はコピペさえできませんでした) 導入及び維持管理費ゼロでの […]

2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 admin ゴムの解析お手伝い

開催間近:ゴム解析の基礎講座|ゴムの二軸試験から物性同定、解析精度向上のポイント・ものつくりコラボ様で

まもなく開催です。受託解析よりもお客様にノウハウを提供してステップアップしていただく会社です。 ゴム解析の基礎講座|ゴムの二軸試験から物性同定、解析精度向上のポイント ゴムの解析の基礎から精度向上のポイントを説明します。 […]

2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 admin ゴムの解析お手伝い

ゴムタイムス社セミナー開催間近☆彡

ゴムの解析の基礎から予測精度の向上は簡単です。さらには解析は楽をするのが一番です。 3月8日 開催間近です。ゴムの解析が難しいという常識を覆します。 実践的ゴム解析の基本講座、解析事例と効率化指南まで (gomutime […]

2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 admin ゴムの解析お手伝い

金型シンポジウム参加:金型設計とゴム製品の性能に影響する製造工程

日本ゴム協会様で講習会講師として2月28日に参加します。 金型加硫成形の基礎と最近の動向 ゴムの製造工程のシミュレーションとその性能に与える影響について 日本ゴム協会 | 行事案内 (srij.or.jp) ジミュレーシ […]

2023年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年12月10日 admin ゴムの解析お手伝い

重要コンテンツをYoutubeほかで公開します。

寺子屋勉強会 新しいコンテンツ、重要コンテンツを3つ追加しました。 管理者必見 CAE・FEM解析の運用費大幅削減 システムが導入難しい方でも公共機関を使って解析の実用化しませんか。Youtube  PDF ゴムの解析予 […]

2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 admin ゴムの解析お手伝い

日本ゴム協会様で金型関連の講師をお引き受けしました。

日本ゴム協会様での金型シンポジウム(講習会)参加が決定しました。ゴム協会様12月号に掲載、webはこれから。 2月28日 ゴムの製造工程のシミュレーションとその性能に与える影響 としてFEM解析での運用とと失敗事例。 金 […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 admin ゴムの解析お手伝い

☆彡解析モデル公開 順次充実-まずゴムディスクの圧縮(接触)解析

モデル公開 順次充実-まずゴムディスクの圧縮(接触)解析、円柱状のゴムを圧縮して実測と比較しました。 手順書として、MARC・FEM解析入力方法などPPT資料をアップしています。解析お役立ち情報として。 モデルの欲しい方 […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 admin ゴムの解析お手伝い

FEM解析の落とし穴などまとめました。

FEM解析のk落とし穴、ゴムの解析が難しくない理由など改善案をまとめました。

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 admin ゴムの解析お手伝い

セミナー情報 更新しました。

セミナー情報を最新版にしました。 ゴムの耐久性予測(検討中)、熱的解析から製造・性能改善、簡易二軸伸張試験機でのゴムの解析用ひずみエネルギー密度関数、ゴムシール設計法、ブーツ設計法、防振ゴム設計法、解析(CAD、CAE) […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

最近の投稿

ゴム製品設計・開発サポート

2025年11月12日

JIS測定、ゴムから金属剛性まで定義サポート

2025年11月12日

ゴム製品の製造工程改善、耐久性・劣化・寿命の考えからページ追加

2025年11月12日

ゴム製品の設計から耐久性、経年劣化まで セミナー開催のご案内 

2025年11月10日

☆彡期間限定 材料データベース(30%値引き)無料サンプルも・同時解析相談受付

2025年11月10日

まもなく、数年後?ひずみエネルギー密度関数公開にむけて-☆彡二軸伸張試験習得のお誘い

2025年11月7日

線形解析からゴムの非線形、熱解析まで・・・受託解析始めました!

2025年10月26日

朗報です、ゴムのFEM解析の実用化にお困りの方。FEM解析&CAD自動化御手伝いします。

2025年10月17日

FEM解析の実用化 お手伝いします

2025年10月17日

ゴム製品の耐久性判断、考え方説明します。web会議も・・・

2025年10月16日

カテゴリー

  • ゴムの解析お手伝い
  • セミナー
  • 出張
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • HOME
  • 会社案内
  • 解析用お役立ち資料
  • 解析用材料データベース構築
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
  • プライバシー・ポリシー
寺子屋/CAE解援隊

お問合せ連絡先:
お問合せフォーム
TEL 080-2230-8785

Copyright © 寺子屋2018 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 会社案内
  • セミナー&サポート(Youtube勉強会)
  • 解析用お役立ち資料
    • CAE解援隊 資料整理2019
  • 解析用材料データベース構築
    • 粘弾性データの注意点/使用時、定義時
  • 大変形解析サポート
  • お問合せ
    • プライバシー・ポリシー
  • ☆彡ゴム製品の設計・開発(効率化)・製造工程サポート
PAGE TOP